交通事故
- HOME
- 交通事故
手続きの流れ

交通事故発生の際はまず、警察に連絡
被害の程度によっては警察に届けずに、済ませてしまう場合も見受けられますが、これは道路交通法に違反していますし、なによりあとでトラブルが発生することが多いものです。また場合によっては、被害者、加害者ともに交通事故認定ができず、保険適応が受けられない場合があります。
必ず警察に連絡してください。

病院での医師の診察と診断書の発行
事故に遭った直後は興奮しているため痛みを感じず、翌日以降に症状が出ることが良くあります。
必ず医師の診察を受け、診断書を発行してもらいましょう。
人身事故の場合は後日、診断書を警察に提出することになります。
その際、必ず診断書はコピ-しておいてください。

自賠責(交通事故)保険会社の確認をし、保険会社の担当者様へ連絡
交通事故被害者の場合、相手方の自賠責(交通事故)保険会社の担当へ、『コウ鍼灸マッサージ治療室』とお伝えください。
その後、当院にご連絡ください。
むちうち症について

むちうち症になる最も多い原因は自動車の追突事故です。
特徴は軽い事故であれば検査で異常が認められなかったり自覚症状も無かったのに、2~3日後から症状が現れだんだん痛みが強くなります。
ご予約・お問い合わせ
TEL・FAX 075-212-6317
【施術時間】※予約優先
平日 10:30~20:30
土曜日・祝日 11:30~16:30
定休日 日曜日・祝日
※祝日は不定休、お電話にてご確認願います。
鍼灸・按摩マッサージ・交通事故の施術のことなら
お気軽にお問い合わせください。